• 2月8日2部

株式会社ティアーズコンピュータ

株式会社ティアーズコンピュータ

基本情報

事業内容
弊社はソフトウェアを受託開発しています。
中小企業向けの業務システムの他、研究に使われる計測システム、商品の中に組み込まれるプログラムなどを作っています。
派遣型の仕事もあります。
メーカーで長期プロジェクトに参加していますので、プロジェクト終了後の異動はありません。落ち着いて働けるのが、弊社の仕事の特徴です。
職場の雰囲気
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選ばれ、令和3年度は優秀賞を受賞しました。女性率が76%と業界では珍しい職場ですが、基本は性別の差がありません。
女性に選ばれる企業は、職場の制度や雰囲気が良好だと思います。怒鳴り声は聞こえず、笑い声が聞こえるのがティアーズコンピュータの日常です。
研修制度
新卒者には、システムエンジニアとして独り立ちさせる教育システムがあります。教育は基本的に社内で行い、一人ひとりに合わせた教育メニューを用意します。
経験者は自ら研修を選び、自己の能力を引き上げるための支援を行っています。
女性の活躍推進に向けた取組
ソフトウェア企業は派遣型の仕事が多く、フルタイムで働くことを求められます。女性が多い弊社は、長く働ける職場を目指し、社内で働く受託型の仕事があります。例えば子育てならば、正社員→産休・育休→短時間正社員→正社員といった雇用契約を変えられます。したがって、子育てのために退職する必要がありません。
ライフ・ワーク・バランスの充実に向けた取組
弊社には「お互い様」という文化が根付いています。
有給休暇はお互い様ですので気兼ねをすることなく取得できます。短時間正社員が早く帰宅しても、不満を言うような社員はいません。
ライフ・ワーク・バランスは制度を作っただけでは上手く運用できません。文化を作ってこそ、正しく運用ができると信じています。
女性の活躍に関する認定実績
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業である
育児休業・介護休業取得実績
育児休業取得実績:無、介護休業取得実績:無
採用担当者より一言
子育ては、一人ひとりスタイルが異なります。出産後はすぐに働きたい人もいれば、子供が中学に入るまで寄り添っていたいという人もいます。一律にできないからこそ、弊社の短時間正社員制度は子供の年齢制限がありません。女性が活躍するには家庭を仕事に合わせるのではなく、仕事を家庭に合わせることが必要ではないでしょうか。

求人情報①

職種
IT(エンジニア、PM、WEBデザイナーなど)
雇用形態
短時間正社員
契約期間の定めの有無
試用期間
あり(3か月)
試用期間中の待遇
試用期間中の待遇は変わりません
仕事内容
C#、Python、VBAなどでプログラムを開発していただきます。プログラミング言語の経験は問いません。
プログラマーの仕事:プログラミング、ソフトウェアの動作試験
SEの仕事:設計書の制作、プログラミング、ソフトウェアの動作試験
※短時間正社員を希望する経験者向けの求人です。
勤務地
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ4-B2
転勤の有無
最寄駅
JR 三鷹駅南口 徒歩7分
就業時間
①9:00~16:00 ②10:00~17:00
残業
なし
給与
【月給】176,250円~295,000円(①+②)
【内訳】①基本給:176,250円~275,000円 ②資格手当:0円~20,000円
賞与
年2回(6月、12月)
社会保険等
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
経験など
経験者
必要経験・資格
プログラミング経験があること、子育てと仕事を両立させたい方
学歴
学歴不問
採用方法
1次面接(合同就職面接会)→会社説明会→2次面接
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
テレワークの可否
年齢
不問

求人情報②

職種
IT(エンジニア、PM、WEBデザイナーなど)
雇用形態
正社員
契約期間の定めの有無
試用期間
あり(3か月)
試用期間中の待遇
試用期間中の待遇は変わりません
仕事内容
社内で新入社員研修を受けた後、ソフトウェア開発を行います。
プログラマーの仕事:プログラミング、ソフトウェアの動作試験
SEの仕事:設計書の制作、プログラミング、ソフトウェアの動作試験
【専攻不問】エンジニアの6割が文学部出身です。研修期間の習得具合に応じた仕事を、先輩SEと一緒に行います。
※新卒向けの求人です。
勤務地
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ4-B2
転勤の有無
最寄駅
JR 三鷹駅南口 徒歩7分
就業時間
9:00~18:00
残業
月10時間程度
給与
【月給】215,000円~235,000円(①+②)
【内訳】①基本給:215,000円 ②資格手当:0円~20,000円
賞与
年2回(6月、12月)
社会保険等
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
経験など
新卒(25年3月卒)
必要経験・資格
特になし
学歴
短大卒以上
採用方法
1次面接(合同就職面接会)→会社説明会→小論文→2次面接(社内)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
テレワークの可否
年齢
特別な事情で制限あり、新卒者、または第二新卒者であること

企業情報

本社所在地
〒1810013 東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ4-B2
最寄駅
JR 三鷹駅南口 徒歩7分
設立
1998年3月
資本金
500万円
売上高(前年度実績)
8,500万円
従業員数
17
HP
https://www.tears.co.jp/
entry お申し込み託児予約 entry お申し込み託児予約