株式会社クレストコンサルティング
基本情報
- 事業内容
- 「利用者の視点からわかりやすく表現する」をモットーに、業務改善や効率化につながるマニュアル制作サービスを提供しています。
*マニュアル整備・体系化コンサルティング
*業務マニュアル・システム利用者向け操作ガイド
*コンプライアンスマニュアルほか各種マニュアル作成
*ソフトウェア導入サポート作業
*IT構築・最適化コンサルティング
*教育研修
*自治体DX推進支援
- 職場の雰囲気
- 弊社はお互いを思いやる温かいひとの集まりです。人生においてライフもワークもどちらも大切です。
出産・育児だけでなく介護などに直面した時でも、女性だけでなく全従業員が働くことを諦めずにいられる、長く活躍できる、働き甲斐のある会社を目指しています。
静かな雰囲気で集中して仕事に取り組める職場です。
- 研修制度
- 推奨資格への報奨金制度、契約外部セミナー受講によるスキルアップ、OJTや毎月のグループ内ミーティングでの技術情報共有などの機会も設けています。
なお、「育児や介護と仕事の両立に関する社内研修」を毎年期初に全社員対象に行うことで「働き方」への理解を深めています。
- 女性の活躍推進に向けた取組
- 在宅勤務、ずらし勤務、各種休暇など柔軟な働き方により、現在4名の女性が育児との両立を図りながら、マネージャーや案件リーダーという責任あるポジションで活躍中です。
働く時間ではなく、効率化や品質、お客様からの評価などが人事考課の基準となります。
なお、社内行事は全員参加できるように「昼会食」としています。
- ライフ・ワーク・バランスの充実に向けた取組
- ・短時間正社員制度
・時間外勤務・休日出勤の事前申請制(ムダ残業削減)
・在宅勤務(テレワーク)制度
・時間ずらし勤務制度
・育児や介護と仕事の両立に関する社内研修実施
・産育休に入る従業員への休業前~復帰後のサポート
・育児による時短勤務を小学3年まで延長
・ファミリーサポート休暇制度の導入(年6日/全従業員)
- 女性の活躍に関する認定実績
- 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業である,えるぼし認定を受けている
- 育児休業・介護休業取得実績
- 育児休業取得実績:有、介護休業取得実績:無
- 採用担当者より一言
- 弊社は1989年の設立。当初はITシステム導入など、企業の情報化をサポートする事業を行っていましたが、事業を通じて、情報化を推進するシステム部門から提供されるマニュアルはわかりにくいという現場の声を多く聞き、「システム利用者が使えるマニュアル」をつくることで、サポートを旨とする事業へと移行し、成長を続けています。働く環境も整っているので、学ぶ意欲の高い方に安心して活躍していただきたいと思います。
求人情報①
- 職種
- マニュアル制作
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間の定めの有無
- 無
- 試用期間
- あり(新規学卒者:3か月/中途(既卒者):2か月)
- 試用期間中の待遇
- 試用期間中の待遇は変わりません
- 仕事内容
- マニュアルに関するコンサルティングをはじめ、業務・操作のマニュアル作成から研修講師までご担当いただきます。
官公庁から保険・金融、インフラ、サービス業など、幅広い業界の業務に関わることで、知識が増える満足感や直接お客様から感謝される喜びも得られます。文章読解力、コミュニケーション力が必要なお仕事です。
- 勤務地
- 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル6階
- 転勤の有無
- 無
- 最寄駅
- JR 神田駅南口 徒歩5分
- 就業時間
- 9:45~17:45
- 残業
- 月10時間程度
- 給与
- 【月給】250,100円~292,900(①+➁)
【内訳】①基本給:246,100円~288,900円
➁在宅勤務手当(全員に支給):4,000円
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 社会保険等
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
- 経験など
- 未経験,経験者,新卒(25年3月卒)
- 必要経験・資格
- 特になし
- 学歴
- 学歴不問
- 採用方法
- 1次面接(合同就職面接会)→2次面接(社内)→適性検査→最終面接
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- テレワークの可否
- 可
- 年齢
- 不問
企業情報
- 本社所在地
- 〒1010037 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル6階
- 最寄駅
- JR 神田駅南口 徒歩5分
- 設立
- 1989年7月
- 資本金
- 3,150万円
- 売上高(前年度実績)
- 1億8,600万円
- 従業員数
- 16
- HP
- https://www.crest-con.co.jp/