株式会社テクノエイジ
基本情報
- 事業内容
- 金融・物流・公共系システム開発を手掛ける弊社は、特にクレジットカード業務システム開発に強みを持つ企業です。長年の開発実績で培った幅広い知識と技術力により、要件定義から設計、開発、テスト、運用、保守まで、全てのフェーズを網羅した高品質なサービスを提供しています。お客様のニーズに最適なソリューションで、安全・安心なシステム構築を実現しています。
- 職場の雰囲気
- 弊社の雰囲気は、一言で言うと「和気あいあい」。
チームワークを大切にし、互いに助け合いながら仕事を進めています。
毎月の業務報告会後の食事会や女子会、社員旅行など親睦を深めるイベントも開催しています。
新人はOJTで先輩社員が丁寧に指導するので、安心して業務を習得することができます。
- 研修制度
- 社員の成長を重視した研修制度で、新入社員研修、プログラミング研修、資格取得補助、自己啓発支援など、スキルアップを後押しします。年間75時間/人の研修・自己研鑽時間を確保し、技術力、人間力の向上を目指せる環境です。先輩社員によるメンター制度で、仕事や生活の悩みもサポート。安心して成長できる環境です。
- 女性の活躍推進に向けた取組
- 女性が活躍しやすい環境づくりに力を入れています!
リモートワークや時短勤務で、仕事と家庭の両立をサポート。
育児・介護休暇も取得しやすく、復帰後のサポートも万全です。
女性同士の交流を深めるイベントも開催し、働きやすい環境を育んでいます。
女性の管理職登用にも積極的です。
- ライフ・ワーク・バランスの充実に向けた取組
- 弊社では社員のワークライフバランスを考え、残業削減や有給休暇取得促進など、労働時間管理を徹底。リモートワーク制度で柔軟な働き方も可能に。快適なオフィス環境や社内イベントでリフレッシュできる機会も提供。ストレスチェックやオンライン医療相談で健康もサポート。心身ともに健康で、生き生きと働ける環境です。
- 女性の活躍に関する認定実績
- 該当無し
- 育児休業・介護休業取得実績
- 育児休業取得実績:有、介護休業取得実績:無
- 採用担当者より一言
- 〇働きやすさ:女性社員も多く活躍中! 産休・育休取得実績あり、復帰後も時短勤務などでサポートします。
〇成長できる環境:年間75時間の研修で、技術力UP!先輩社員が丁寧に指導します。チームで仕事をするので、安心してスキルアップできます。
将来的には、リーダーやマネージャーとして活躍することを期待しています。
〇社風:和気あいあいとした雰囲気で、すぐに馴染めます。社員同士の交流も活発で、楽しいイベントも開催しています。
〇求める人物像:明るく、コミュニケーション能力のある方、向上心があり、積極的にチャレンジする方、チームワークを大切にできる方
少しでも興味を持っていただけたら幸いです。
求人情報①
- 職種
- IT(エンジニア、PM、WEBデザイナーなど)
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間の定めの有無
- 無
- 試用期間
- なし
- 試用期間中の待遇
- 試用期間なし
- 仕事内容
- 【金融】【物流】【公共】いずれかの分野に特化したプロジェクトに一定期間従事します。
各プロジェクトには、平均7名程度のチームを組んで出向します。(都内近郊の客先常駐)
業務内容は、お客様からのシステム要求に対するコンサルティング、システム企画、開発、製造、保守・運用となります。
- 勤務地
- 東京都内(各プロジェクト先によって異なる)
- 転勤の有無
- 無
- 最寄駅
- 東京都内近郊
- 就業時間
- 9:00~17:30
- 残業
- 月10時間程度
- 給与
- 【月給】210,980円~(①+➁+③+④)
【内訳】①基本給:177,980円 ➁職務手当:18,000円 ③常駐手当:5,000円 ④住宅手当:10,000円~
※住宅手当は配属先にかかわらず一律で支払われます。
10,000円は全員に支給する最低金額(実家暮らしの場合)です。世帯主や一人暮らしの場合は社内規定により増額します。
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 社会保険等
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,企業年金基金
- 経験など
- 未経験,経験者,新卒(25年3月卒)
- 必要経験・資格
- 特になし
- 学歴
- 大卒以上
- 採用方法
- 1次面接(合同就職面接会)→筆記試験→2次面接(マネージャー面接)→最終選考(社長・役員面接)
- 受動喫煙防止措置
- 原則屋内禁煙(喫煙室あり)
- テレワークの可否
- 可
- 年齢
- 不問
企業情報
- 本社所在地
- 〒1070052 東京都港区赤坂8-12-20 和晃ビル2階
- 最寄駅
- 東京メトロ 乃木坂駅 1番出口 徒歩7分
- 設立
- 1983年10月
- 資本金
- 4,875万円
- 売上高(前年度実績)
- 10億600万円
- 従業員数
- 61
- HP
- https://www.technoage.co.jp/